忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第191日目
■ レジ周りの施工とキッチンコンセント追加 ■

事務所手洗器の最後の仕上げ。
外壁に這わせた水道管に保温カバーを取り付けました☆

真夏の太陽に照らされて、蛇口をひねると「熱湯」がΣ(゚д゚;) ←ホントに60度位。



一先ずこれで夏は遮光、冬は凍結防止の処置が完了です。

続いてキッチンのコンセント追加作業に取り掛かりました。



作業するに当たって、「実用的な位置」にコンセントを追加☆
予定電力量を計算しつつ電源を延長しました。



当然配線は見えないように☆
問題なく施工完了デス。

さてどんどん行きますw(゚o゚)w
昨日の続きレジカウンター下の棚制作。

大小寸法に合わせてボックスを作るのが大変です(;´Д`A



すべての電子配線もスッキリ裏側に納めて、ボックスもピッタリ☆
収納力ソコソコな!?レジカウンターが完成しました。



■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く