×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 空調改造 ■
店内を快適に☆
夏は涼しく・冬は暖かく。
どれだけの効果があるのか、どれ程の電気代が掛かるのか…
そんな不安を抱えつつ導入した、ダイキン製の4馬力業務用エアコン(゚ー゚)
そんなエアコンの動作テストを行う度に気になっている事があります。
それは、風がモロに真下の客席に直撃するって事実Σ(゚口゚;
夏でも冬でも座ってて髪の毛がソヨソヨとか確実にNGでしょ…。
ということで、またまた散々眺めて悩みました。
ネットでも色々と調べました。
すると、エアコンの風よけ商品なる物がキチンとあるではありませんか☆
でも…
ダッサい(´Д`|||)
水色ベース(´Д`|||)
そしていかにもの後付け感全開(´Д`|||)
はい。
自作決定~( ̄△ ̄)
今回も左脳が頑張ります☆
用意したのは「雨どい(軒とい)」です。
※屋根の軒に付いてる雨水を流すやつです。

これをエアコンの幅と同じサイズにカットして、近似色で塗装しました。

両サイドに高さと角度調整が出来るように、ステンレスを加工したパーツを取り付け☆

エアコンの両サイドにネジ穴加工を施して…

取り付け完了☆

風の気流もバッチリ☆
何より違和感無さ過ぎで笑えました~d(゚∀゚)b
一先ず直風対策は無事に完了しました☆
店内を快適に☆
夏は涼しく・冬は暖かく。
どれだけの効果があるのか、どれ程の電気代が掛かるのか…
そんな不安を抱えつつ導入した、ダイキン製の4馬力業務用エアコン(゚ー゚)
そんなエアコンの動作テストを行う度に気になっている事があります。
それは、風がモロに真下の客席に直撃するって事実Σ(゚口゚;
夏でも冬でも座ってて髪の毛がソヨソヨとか確実にNGでしょ…。
ということで、またまた散々眺めて悩みました。
ネットでも色々と調べました。
すると、エアコンの風よけ商品なる物がキチンとあるではありませんか☆
でも…
ダッサい(´Д`|||)
水色ベース(´Д`|||)
そしていかにもの後付け感全開(´Д`|||)
はい。
自作決定~( ̄△ ̄)
今回も左脳が頑張ります☆
用意したのは「雨どい(軒とい)」です。
※屋根の軒に付いてる雨水を流すやつです。
これをエアコンの幅と同じサイズにカットして、近似色で塗装しました。
両サイドに高さと角度調整が出来るように、ステンレスを加工したパーツを取り付け☆
エアコンの両サイドにネジ穴加工を施して…
取り付け完了☆
風の気流もバッチリ☆
何より違和感無さ過ぎで笑えました~d(゚∀゚)b
一先ず直風対策は無事に完了しました☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
コメント