忍者ブログ

Orenchi-cafe

無謀!? 居抜き物件をわざわざスケルトンに戻し…(自力で)
「出来る事は自分でやる!」をモットーに地道にお店作り☆


▶▶▶ ORENCHI CAFE HOMEPAGE ◀◀◀


2024.03.19 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.24 Fri
■ …(=ω=。) ■

皆様メリークリスマス☆

随分と更新をサボって申し訳ありません。

街が華やぐクリスマス。

そんな年末にどエライ失敗をしてしまいまして、その修正に追われております(ノ△・。)

まぁそもそも、素人の自分が初めての作業を一発で何とか成功させてこれたのが奇跡みたいなものなんで(;^_^A

疲れの溜まった頭と体、焦りの精神状態では失敗して当然ですねぇ(苦笑)

更新するまでもない惨状なので、また詳しくはこの窮地を脱した時にご報告させていただきます(φ(..。)☆

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR
2010.12.28 Tue
■ 超修正 ■

大失敗を犯してから約一週間です(=ω=。)

目処が付いてからご報告…
と思っていたのですが、それでは更新がいつになるやらの展開で(;´▽`A

失敗したのは事務所部屋の壁加工。
作業工程としては壁紙を貼って、床を貼って終了の予定でした☆

という事で、クリスマス前に壁紙を貼ってみたのですが…

壁の下地がガタガタΣ(゚皿゚)
いわゆる不陸(凹凸)で、結局石膏ボードの継ぎ目処理が甘く、その段差が壁紙に浮き出ている状態でした。

ただ、事務所なので基本的には誰の目にも触れる場所でも無く、当然部屋としての機能には全く問題はありません。

だからといってやり過ごせないのが困った性格で(ノ_-。)

誰にも分からないからといって妥協するのはとてもキライな性分。
今は素人作業の一環ですが、これは本業のケーキ作りでも同じです。

そういうことで、一部貼り終えた壁紙を思い切って剥がす事にしました☆

が、そこで事件は起きたのデス(|||▽||| )

石膏ボードの保護膜まで一緒に断裂っっ<( ̄□ ̄;)>

もうこれは只管パテで修正するしかありません。
不陸が出ているそのほかの継ぎ目部分も全てやり直しです。



パテ処理をしてはヤスリがけの繰り返し。
腕がちぎれそうです(;´Д`A

それにキケンな程の粉塵…



髪の毛パリパリ、目がショボショボ(-ω-。)
それでもおかげ様で、パテ処理が超上手くなりました(笑)←この能力必要なし!?

壁の不陸も徐々に改善です☆

とはいえ、「施工に掛かった時間 = やり直しに掛かる時間」

今回は痛烈なダメージを受けたので、これから益々慎重に作業を進めていこうと思います。

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

2010.12.30 Thu
■ 感無量…(ノ△・。) ■

紆余曲折色々ありましたが、やっと事務所部屋が完成しました。

壁の修正、パテのやり直しが辛かったです。



パテ処理が終わったら、必要箇所に地道にマスキング作業。

「ドライウォール」という工法に変更して、下地をやり直しφ(・・*)

メンテナンス性やコスト面の事を考慮して壁紙をやめて「塗装」にシフトしました☆



パテ処理もバッチリ☆
淡いシャドーのかかった白い壁が完成しましたd(゚∀゚)b

次に床の施工です☆
床材は「タイルカーペット」にしました。
コチラもメンテナンス性とコストを優先した結論です。

床面をキレイに掃除して接着剤を塗り広げψ(。。)



暫く放置した後、寸法通りにカットしたカーペットを敷き詰め完了☆

あぁ…
ただ事務所部屋が完成したダケなんですが、感無量です(ノ△・。)

■Before■




■After■




全体からすればほんの一部が形になったまでですが、とりあえずこれでギリギリ年を越せそうです(苦笑)

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい☆

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

2011.01.02 Sun
■ 謹賀新年 2011 ■

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

さて、年末31日は自宅の大掃除を慣行☆
結局朝から年明けギリギリまでやったにも関わらず終了できず…

家が家としての機能を失ったままの年越しとなってしまいました(^▽^;)
orenchi blog

という事で、本日2日から作業開始です。

先日完成した事務所部屋をクリーンに使用する為に土足禁止にしました☆
合わせて作業中の粉塵の進入を最低限にする為にドアの取り付けを行いました。



場所を取るのでついでにトイレのドアも取り付け。
頑張って鉛直・水平を出して取り付けた枠に完璧に収まりました(T_T)☆

まだまだ作業は続くので包装ビニールはそのままです。

これから取り掛かる作業の骨子は…
・天井の塗装
・厨房の床作成、給排水管の設置
・店内側の内壁加工

事務所(2.5坪)やトイレ(0.5坪)でやってきた基本工事を18坪(36畳)の規模で行っていきます。

正直気が遠くなりそうです(笑)

ただ散々失敗して、やり直しを繰り返してきたので…
仕事の精度は上がっているハズ!?

とにもかくにも、コチラも一先ず大掃除。



廃材・端材・工具・木材…
大きな不用品と大きな必要素材…
全く片付きません( ̄△ ̄)

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

2011.01.05 Wed
■ 厨房の床 ■

事務所・トイレが完成したあと、一度全体の大掃除を行いました。

天井の塗装も随時行っていくので、必要機材や資材を一箇所にまとめてブルーシートで保護☆

その後、現在は厨房の床の施工に取り掛かっています。

ベースの床から約20cm低くなっているスペースがあります。



このスペースに高さ20cmの床を作成しますφ(・ω・ )
マンションなどで採用される「乾式遮音二重床工法」というらしいのですが…

今回の場合遮音目的ではなく、ただ高さの底上げをすべくこの施工方法を選択しました。

支えとなるパーツは「プラ木れん」というものです。



1本の耐荷重量は相当なものです。
お値段も一本800円と相当なものです(苦笑)
それを約450mmのピッチで仮置きします。

設置ポイントが決定したら、粉塵まみれの床面をピカピカに清掃φ(゚д゚)
その後専用接着剤で一本一本確実に接着してゆきます。



約90本ε=(・o・*)
只管同じ作業を繰り返して完成です。

今から水道配管・排水配管・排気ダクトの施工を進めていきます。
これはまた難易度が高そうデス…。

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

     HOME 
    カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    最新記事
    .
    (01/11)
    (10/12)
    (10/11)
    (10/08)
    (10/05)
    (10/03)
    (10/01)
    (09/29)
    (09/28)
    (09/27)
    (09/23)
    (09/19)
    (09/17)
    (09/13)
    (09/10)
    (09/09)
    (09/08)
    (09/04)
    (09/02)
    (08/27)
    (08/22)
    (08/21)
    (08/20)
    (08/18)
    (08/16)
    プロフィール
    HN:
    Y.miyamura
    年齢:
    44
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1980/01/29
    職業:
    cafe オーナー
    趣味:
    何でも創作
    自己紹介:
    ▽1997-1998
    ・大阪あべの辻製菓専門学校 通学

    ▽1998-2002
    ・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務

    ▽2002-2007
    ・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務

    ▽2007
    ・全国津々浦々の旅など…
      自分探し&気分充電☆

    ▽2008
    ・コンディトライ神戸 神戸阪急店
      商品開発・製造勤務

    ・菓子工房タンドル
      非常勤製造勤務・情報処理開発担当

    ▽2009-2011
    ・orenchi system(仮)
      PC保守作業・システム開発

    ▽2011-
    ・orenchi cafe オーナーパティシェ
    ブログ内検索
    アクセス解析

    Orenchi-cafe wrote all articles.
    Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

    忍者ブログ[PR]