忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第58日目
■ 謹賀新年 2011 ■

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

さて、年末31日は自宅の大掃除を慣行☆
結局朝から年明けギリギリまでやったにも関わらず終了できず…

家が家としての機能を失ったままの年越しとなってしまいました(^▽^;)
orenchi blog

という事で、本日2日から作業開始です。

先日完成した事務所部屋をクリーンに使用する為に土足禁止にしました☆
合わせて作業中の粉塵の進入を最低限にする為にドアの取り付けを行いました。



場所を取るのでついでにトイレのドアも取り付け。
頑張って鉛直・水平を出して取り付けた枠に完璧に収まりました(T_T)☆

まだまだ作業は続くので包装ビニールはそのままです。

これから取り掛かる作業の骨子は…
・天井の塗装
・厨房の床作成、給排水管の設置
・店内側の内壁加工

事務所(2.5坪)やトイレ(0.5坪)でやってきた基本工事を18坪(36畳)の規模で行っていきます。

正直気が遠くなりそうです(笑)

ただ散々失敗して、やり直しを繰り返してきたので…
仕事の精度は上がっているハズ!?

とにもかくにも、コチラも一先ず大掃除。



廃材・端材・工具・木材…
大きな不用品と大きな必要素材…
全く片付きません( ̄△ ̄)


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く