忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第57日目
■ 感無量…(ノ△・。) ■

紆余曲折色々ありましたが、やっと事務所部屋が完成しました。

壁の修正、パテのやり直しが辛かったです。



パテ処理が終わったら、必要箇所に地道にマスキング作業。

「ドライウォール」という工法に変更して、下地をやり直しφ(・・*)

メンテナンス性やコスト面の事を考慮して壁紙をやめて「塗装」にシフトしました☆



パテ処理もバッチリ☆
淡いシャドーのかかった白い壁が完成しましたd(゚∀゚)b

次に床の施工です☆
床材は「タイルカーペット」にしました。
コチラもメンテナンス性とコストを優先した結論です。

床面をキレイに掃除して接着剤を塗り広げψ(。。)



暫く放置した後、寸法通りにカットしたカーペットを敷き詰め完了☆

あぁ…
ただ事務所部屋が完成したダケなんですが、感無量です(ノ△・。)

■Before■




■After■




全体からすればほんの一部が形になったまでですが、とりあえずこれでギリギリ年を越せそうです(苦笑)

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい☆


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

1. あけおめ

新年おめでとう!今年はYOUにとって忘れられない1年になりそうやね。
マイペースで頑張ってね~。武漢から応援しとります~。。

Re:あけおめ

九州男サン、明けましておめでとうございます☆

ホント良くも悪くも今年は印象深い1年になりそうデス…。
マイペースがモットーですが…
支出オンリーの現在、のんびりマイペースという訳にもいかない状況です。

とにもかくにも頑張りまーす☆
今年も宜しくお願いします(*゚ー゚)
コメントを書く