忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第146日目
■ 外装塗装 その1 ■

さて、今日は朝から体調が絶不調( ̄_ ̄|||)
発熱、咳、喉の痛み…
やってしまいました(´ω`;)

だけど天気は"曇りのち晴"

梅雨の合間の貴重な晴れ間。
外壁の施工を終わらせる為には休んでられません…。

午前中にタイル全面を水拭きでピカピカに☆

その後必要部分にマスキング処理。
※いつもながら範囲が広くて超手間がかかりました(≡д≡)

塗装対象が吸水率の低い陶器製のタイルなので、
塗料の密着性を高める為にシーラー(下地剤)を塗る必要があります。

夕暮れ前にシーラー塗装をして本日終了です☆



■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く