×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 内装ボード貼り・天井塗装 ■
この建物の中で恐らく最も歪みがエグい箇所…
ブロックが積み上げられた壁です( ̄△ ̄)
案の定、石膏ボードを精密にカットしている自分がバカらしくなってくる程の歪みが…
長さの調節はできても、完璧な角度の調節は無理なんです。
悲しくなる程、失敗ロスが出てしまいました…
悲しくと言うよりは発狂寸前です(^▽^;)
そんな融通の利かない壁面でしたが…
騙し騙し辻褄を合わせて何とかドア周りのボードを張り終えました。

現在は平行して天井の梁の鉄骨部にも塗装を進めています。

散々入手に苦しめられた「つや消しの茶色」
いざ塗装してみるとイメージ通りの雰囲気でGoodです(*゚∀゚)
大まかな面の塗装はそれほど時間は掛かりませんが、
問題は白く塗装した天井と梁との境目。
ここには全てマスキングを施して小筆でチマチマ塗ってく必要があります…。
小筆で延べ面積畳4枚分…
想像しただけで疲れますが、キレイな仕上がりを目指して頑張ります☆
この建物の中で恐らく最も歪みがエグい箇所…
ブロックが積み上げられた壁です( ̄△ ̄)
案の定、石膏ボードを精密にカットしている自分がバカらしくなってくる程の歪みが…
長さの調節はできても、完璧な角度の調節は無理なんです。
悲しくなる程、失敗ロスが出てしまいました…
悲しくと言うよりは発狂寸前です(^▽^;)
そんな融通の利かない壁面でしたが…
騙し騙し辻褄を合わせて何とかドア周りのボードを張り終えました。
現在は平行して天井の梁の鉄骨部にも塗装を進めています。
散々入手に苦しめられた「つや消しの茶色」
いざ塗装してみるとイメージ通りの雰囲気でGoodです(*゚∀゚)
大まかな面の塗装はそれほど時間は掛かりませんが、
問題は白く塗装した天井と梁との境目。
ここには全てマスキングを施して小筆でチマチマ塗ってく必要があります…。
小筆で延べ面積畳4枚分…
想像しただけで疲れますが、キレイな仕上がりを目指して頑張ります☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
コメント