忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第91日目
■ 棚板の作成 ■

何も無いトコロに立ち上げた壁。
この上部のスペースはフリー棚にしようかと思っています。



もともとココには外部シャッターの格納ボックスがあります。



横には既に水平に支柱をはしらせてあるので、縦方向にも土台を取り付けます。





棚板は木目がしっかりとした杉材を採用☆
これも目の細かいヤスリで表面を整えます。



やっぱり板材は木目が良い感じです( ̄∇ ̄)

って…
高さ230cmの所にあるので、棚の表面は100%誰の目にも触れないんですけどね…σ(^_^;)

と、そんな事情はさて置き…
合計4枚の板を固定して完成です。



■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く