Orenchi-cafe
無謀!?
居抜き物件をわざわざスケルトンに戻し…(自力で)
「出来る事は自分でやる!」をモットーに地道にお店作り☆
2010.10.12 Tue
■ 厨房配置 ■
一昼夜、厨房機器の配置を只管考えました(;´▽`A
店内の限られた床面積。
お客様にゆったりとくつろいで頂く為の最低限のスペースを確保すると、キッチンに残された面積は物凄く限定的になってきます。
それでも、品質の良い商品を作る為の作業効率・作業動線なども極端に犠牲には出来ません…。
それに加えて、保健所から「菓子製造業許可」の認可を受ける為の設備条件なども当然無視する事は出来ません。
(@Д@;
そんな訳で採寸した図面を軸に、必要な設備を組み替えては白紙、組み替えては白紙の繰り返しですφ(。。;)
これが決まらないと水道・ガス・排水の配管位置が決められず、店舗内の作業が一向に進みません…。
正に待った無しの最重要懸案です(。_。)φ
今しがたようやく紙面上でまとまったので、夜な夜な店舗へ出向き…
設備機器のサイズに合わせて廃材をノコギリでカット☆
なんとなく床面に平面配置してみました。

製菓用の厨房としては「これでもか」という程の超コンパクト設計です…。
うーん…
いくら眺めても正直狭い、狭すぎる(苦笑)
と、要再検討の形相でしたが、基本部分は見えたので配管位置などは大よその見当が付きました☆
さてさて、もうすぐ夜明け(´・ωゞ)
のんびりしている暇は本当に無いので、仮眠してからドンドン作業を進めていきます☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
一昼夜、厨房機器の配置を只管考えました(;´▽`A
店内の限られた床面積。
お客様にゆったりとくつろいで頂く為の最低限のスペースを確保すると、キッチンに残された面積は物凄く限定的になってきます。
それでも、品質の良い商品を作る為の作業効率・作業動線なども極端に犠牲には出来ません…。
それに加えて、保健所から「菓子製造業許可」の認可を受ける為の設備条件なども当然無視する事は出来ません。
(@Д@;
そんな訳で採寸した図面を軸に、必要な設備を組み替えては白紙、組み替えては白紙の繰り返しですφ(。。;)
これが決まらないと水道・ガス・排水の配管位置が決められず、店舗内の作業が一向に進みません…。
正に待った無しの最重要懸案です(。_。)φ
今しがたようやく紙面上でまとまったので、夜な夜な店舗へ出向き…
設備機器のサイズに合わせて廃材をノコギリでカット☆
なんとなく床面に平面配置してみました。
製菓用の厨房としては「これでもか」という程の超コンパクト設計です…。
うーん…
いくら眺めても正直狭い、狭すぎる(苦笑)
と、要再検討の形相でしたが、基本部分は見えたので配管位置などは大よその見当が付きました☆
さてさて、もうすぐ夜明け(´・ωゞ)
のんびりしている暇は本当に無いので、仮眠してからドンドン作業を進めていきます☆
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(01/11)
(10/12)
(10/11)
(10/08)
(10/05)
(10/03)
(10/01)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/23)
(09/19)
(09/17)
(09/13)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/04)
(09/02)
(08/27)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/18)
(08/16)
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-2011
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
▽2011-
・orenchi cafe オーナーパティシェ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-2011
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
▽2011-
・orenchi cafe オーナーパティシェ
ブログ内検索
アクセス解析