忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第116日目
■ 外壁板の吊りパーツ ■

外壁に取り付け予定の杉板。
壁を傷つけ過ぎると、行く行くは弁償(現状回復)となってしまいます…。

どーする!?
出て来いアイディアL(゚□゚)」

と言う事で今日は終日鉄工所で作業しました。

寸法通りに曲げ加工をした4mm厚の鉄の板。
ここに「L字」の固定金具を35mmの幅で仮固定します。



施工は合計6本。
一本に付き固定金具は3ヶ所、計6本。

合計36箇所の金具を一つ一つ溶接しました☆



ここでは見た目よりも強度ψ(。。)
チョットしっかり目に溶接しておきました。

最後は仕上げに軽く塗装。
薄くても塗膜があればサビ予防になります。



結局何なのかを伝えるのは少し難しいので…(苦笑)
実際の施工時に順次ご紹介しますφ(・ω・ )


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く