×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 事務所のデスク ■
部屋の形が四角ではないので、事務所のデスクも自作です☆

この角が90度なら既製品でもピタッと収まるんでしょうケド…
残念ながらここの角度は75度。
片面が75度のデスクなんて100%ありません(^▽^;)
天板には25mm厚のパイン材を採用☆
寸法通りに加工してステインで仕上げました。
さて、問題の設置方法なんですが…
四本足の机なんてありきたりで面白く無い。
何より邪魔(・o・)
そこで鉄工所でL字のパーツを製作して、壁に直接取り付けました。

左側は鉄の柱にネジ穴加工をして、ガッチリとパーツを固定☆

この上に天板を乗せて、裏からビスで固定すると…

隙間無くピッタリ、足も無い広々ワークデスクの完成ですd(゚∀゚)b
部屋の形が四角ではないので、事務所のデスクも自作です☆
この角が90度なら既製品でもピタッと収まるんでしょうケド…
残念ながらここの角度は75度。
片面が75度のデスクなんて100%ありません(^▽^;)
天板には25mm厚のパイン材を採用☆
寸法通りに加工してステインで仕上げました。
さて、問題の設置方法なんですが…
四本足の机なんてありきたりで面白く無い。
何より邪魔(・o・)
そこで鉄工所でL字のパーツを製作して、壁に直接取り付けました。
左側は鉄の柱にネジ穴加工をして、ガッチリとパーツを固定☆
この上に天板を乗せて、裏からビスで固定すると…
隙間無くピッタリ、足も無い広々ワークデスクの完成ですd(゚∀゚)b
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
コメント