Orenchi-cafe
無謀!?
居抜き物件をわざわざスケルトンに戻し…(自力で)
「出来る事は自分でやる!」をモットーに地道にお店作り☆
2011.06.19 Sun
■ シンクの微調整 ■
設置が完了しているシンクですが…
自分の身長ベースでは少しだけ低い感じが( ̄△ ̄)
キッチン内で拘束される時間が長い場所。
少しの負担が蓄積して腰を痛めてしまいます。
四本足の下についている、高さ調整のアジャスターはもう最大まで伸ばしてあります。
さて、どうしたものかφ(・_・”)
強度・防水性・高さ・安定性・見た目。
全てを満たすものを必死で考えてチョイスしたのはゴムのパーツ。

バッチリです☆
約4cm高くなって殆ど腰を曲げなくても作業できる様になりました d(゚∀゚)b
ただ…
このキッチン周りの構成は一箇所の変更(4cmUp)で、
・水道配管のやり直し。
・給水栓の再施工。
・棚板の付け替え。
などなど…
せっかく揃っていた色が崩れてしまう、正に「ルービックキューブ」のバランスで(≡д≡)
キッチリとまとめるのに丸一日掛かってしまいました(+_+。)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
設置が完了しているシンクですが…
自分の身長ベースでは少しだけ低い感じが( ̄△ ̄)
キッチン内で拘束される時間が長い場所。
少しの負担が蓄積して腰を痛めてしまいます。
四本足の下についている、高さ調整のアジャスターはもう最大まで伸ばしてあります。
さて、どうしたものかφ(・_・”)
強度・防水性・高さ・安定性・見た目。
全てを満たすものを必死で考えてチョイスしたのはゴムのパーツ。
バッチリです☆
約4cm高くなって殆ど腰を曲げなくても作業できる様になりました d(゚∀゚)b
ただ…
このキッチン周りの構成は一箇所の変更(4cmUp)で、
・水道配管のやり直し。
・給水栓の再施工。
・棚板の付け替え。
などなど…
せっかく揃っていた色が崩れてしまう、正に「ルービックキューブ」のバランスで(≡д≡)
キッチリとまとめるのに丸一日掛かってしまいました(+_+。)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(01/11)
(10/12)
(10/11)
(10/08)
(10/05)
(10/03)
(10/01)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/23)
(09/19)
(09/17)
(09/13)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/04)
(09/02)
(08/27)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/18)
(08/16)
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-2011
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
▽2011-
・orenchi cafe オーナーパティシェ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-2011
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
▽2011-
・orenchi cafe オーナーパティシェ
ブログ内検索
アクセス解析