×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ ガラス入替え完了 ■
割ってしまったガラス一枚を引き取るべく、昨日は朝から吹田まで行って来ました。
せっかく大阪近郊まで出たので、ついでに中古厨房機器屋を巡りも慣行☆
まだまだ沢山お金が要りそうです…( ̄△ ̄)
さて、今日は極寒の早朝から知り合いにお手伝い頂いて、ガラス入替え作業の続きを行いました。

やっぱり透明のガラスに入替えるだけで、内外からの雰囲気もガラッと変わりましたd(゚∀゚)b
そのうち何かが起きる(パリッ)いやな予感もしますが…(=ω=。)
その後、日が暮れるまで水道配管の施工に着手。
厨房側から配管を事務所まで延伸するのがタイヘンです。

外壁側に這わせると…
凍結防止の処置が必要。(8メートル)
ガス配管を回避しないといけない。
クーラーダクトを回避しないといけない。
などなど障害物多数でかなりの手間が予想されます…。
なので発想を転換して室内の壁裏に這わせる事にしました☆
が、これはこれで難易度高めです(苦笑)
割ってしまったガラス一枚を引き取るべく、昨日は朝から吹田まで行って来ました。
せっかく大阪近郊まで出たので、ついでに中古厨房機器屋を巡りも慣行☆
まだまだ沢山お金が要りそうです…( ̄△ ̄)
さて、今日は極寒の早朝から知り合いにお手伝い頂いて、ガラス入替え作業の続きを行いました。
やっぱり透明のガラスに入替えるだけで、内外からの雰囲気もガラッと変わりましたd(゚∀゚)b
そのうち何かが起きる(パリッ)いやな予感もしますが…(=ω=。)
その後、日が暮れるまで水道配管の施工に着手。
厨房側から配管を事務所まで延伸するのがタイヘンです。
外壁側に這わせると…
凍結防止の処置が必要。(8メートル)
ガス配管を回避しないといけない。
クーラーダクトを回避しないといけない。
などなど障害物多数でかなりの手間が予想されます…。
なので発想を転換して室内の壁裏に這わせる事にしました☆
が、これはこれで難易度高めです(苦笑)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
コメント