Orenchi-cafe
無謀!?
居抜き物件をわざわざスケルトンに戻し…(自力で)
「出来る事は自分でやる!」をモットーに地道にお店作り☆
2011.03.10 Thu
■ キッチンの壁施工 ■
さて…
電気工事の絡みもあって、キッチンの壁の仕上げが急がれます。
壁の施工はトイレに始まって、事務所と続けてやってきましたが…
今思えば施工のクオリティーとしてはいまひとつ(;´▽`A
まぁいまひとつと言うよりも、知識不足で詰めが甘かったと言うのが正解でしょうか…。
その失敗を生かして、以降の壁施工は念には念の完璧施工を目指します☆
と言う事で、ボードの目地をファイバーメッシュテープで補強した上に、しっかりとパテ盛り。
それを丁寧にヤスリがけをしてフラットな下地を作りました。
そして、いざ塗装☆
と行きたいトコロですが、今回は更に本塗装前の下地塗料を塗っておく事にしました。
相変わらずの素人具合で…
種類が無数にあるので、用途に応じた下地塗料の選定にもかなり苦労しました(;´Д`A
さて、まずはマスキングです。
柱など塗料が付いては困る部分を保護します。
これがまた面倒で面倒で(苦笑)
数時間を要してようやく完了です。
そしていざ下地塗料の施工開始☆
Σ( ̄ロ ̄lll)
臭いが強烈っっっっ。
鉄工所も含めて今まで扱ってきたどの塗料よりも、刺激臭が強烈でした。
塗り作業2時間。
本当に頭がおかしくなるかと思いました~(≡д≡)
キッチン以外の壁にも当然塗るものなので、ゾッとします。
結果はイイ感じ☆
一晩乾燥を待って次は本塗りです。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
さて…
電気工事の絡みもあって、キッチンの壁の仕上げが急がれます。
壁の施工はトイレに始まって、事務所と続けてやってきましたが…
今思えば施工のクオリティーとしてはいまひとつ(;´▽`A
まぁいまひとつと言うよりも、知識不足で詰めが甘かったと言うのが正解でしょうか…。
その失敗を生かして、以降の壁施工は念には念の完璧施工を目指します☆
と言う事で、ボードの目地をファイバーメッシュテープで補強した上に、しっかりとパテ盛り。
それを丁寧にヤスリがけをしてフラットな下地を作りました。
そして、いざ塗装☆
と行きたいトコロですが、今回は更に本塗装前の下地塗料を塗っておく事にしました。
相変わらずの素人具合で…
種類が無数にあるので、用途に応じた下地塗料の選定にもかなり苦労しました(;´Д`A
さて、まずはマスキングです。
柱など塗料が付いては困る部分を保護します。
これがまた面倒で面倒で(苦笑)
数時間を要してようやく完了です。
そしていざ下地塗料の施工開始☆
Σ( ̄ロ ̄lll)
臭いが強烈っっっっ。
鉄工所も含めて今まで扱ってきたどの塗料よりも、刺激臭が強烈でした。
塗り作業2時間。
本当に頭がおかしくなるかと思いました~(≡д≡)
キッチン以外の壁にも当然塗るものなので、ゾッとします。
結果はイイ感じ☆
一晩乾燥を待って次は本塗りです。
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(01/11)
(10/12)
(10/11)
(10/08)
(10/05)
(10/03)
(10/01)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/23)
(09/19)
(09/17)
(09/13)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/04)
(09/02)
(08/27)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/18)
(08/16)
プロフィール
HN:
Y.miyamura
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/01/29
職業:
cafe オーナー
趣味:
何でも創作
自己紹介:
▽1997-1998
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-2011
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
▽2011-
・orenchi cafe オーナーパティシェ
・大阪あべの辻製菓専門学校 通学
▽1998-2002
・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務
▽2002-2007
・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務
▽2007
・全国津々浦々の旅など…
自分探し&気分充電☆
▽2008
・コンディトライ神戸 神戸阪急店
商品開発・製造勤務
・菓子工房タンドル
非常勤製造勤務・情報処理開発担当
▽2009-2011
・orenchi system(仮)
PC保守作業・システム開発
▽2011-
・orenchi cafe オーナーパティシェ
ブログ内検索
アクセス解析