×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 外装材の仕上げ ■
■ キッチン床の洗浄 ■
天気も良く汗ばむ陽気だった本日。
先日張り終えた外装材の仕上げを行いました☆
明日は雨の予報なので何としても今日中に終わらせる必要があります。
板を施工した時に裏面と表面に二度ずつ防水塗料を塗ったのですが…
イマイチ頼りない膜だったので、仕上げに後一回☆
最後は少し厚塗りでの施工を行いましたψ(。。)
朝9時~13時まで…
ひたすら黙々と塗り塗り…

油性系の塗料なので頭クラクラ。
更に首がコキコキになりましたが無事に綺麗に施工できました☆
午後からは室内の片付けを慣行φ(゚□゚*
廃材だらけでもうグチャグチャ…(ノ_・。)
ただ、処分するにはもったいないレベルの中途半端な木材ばかりで…
でも保管場所も無い…
消さないと次の作業に移れない…
高額なお金を出して木材を買って、お金を払って処分する(´_`。)
なんとも苦しいジレンマを抱えつつ泣く泣く縛り上げました…。

写真には写っていませんが、こんな山が全部で三つあります…。
これはまた後日クリーンセンターへ持ち込み処分です。
日が暮れた頃から今度はキッチン床の洗浄を行いました。

防水の床材を更にワックスコートで仕上げる為に、「洗浄」という工程が必要なのです。
ポリッシャーというパーツを電動ドリルに装着して…
地味~に洗浄作業。

一先ずピカピカになりました('-'*)
■ キッチン床の洗浄 ■
天気も良く汗ばむ陽気だった本日。
先日張り終えた外装材の仕上げを行いました☆
明日は雨の予報なので何としても今日中に終わらせる必要があります。
板を施工した時に裏面と表面に二度ずつ防水塗料を塗ったのですが…
イマイチ頼りない膜だったので、仕上げに後一回☆
最後は少し厚塗りでの施工を行いましたψ(。。)
朝9時~13時まで…
ひたすら黙々と塗り塗り…
油性系の塗料なので頭クラクラ。
更に首がコキコキになりましたが無事に綺麗に施工できました☆
午後からは室内の片付けを慣行φ(゚□゚*
廃材だらけでもうグチャグチャ…(ノ_・。)
ただ、処分するにはもったいないレベルの中途半端な木材ばかりで…
でも保管場所も無い…
消さないと次の作業に移れない…
高額なお金を出して木材を買って、お金を払って処分する(´_`。)
なんとも苦しいジレンマを抱えつつ泣く泣く縛り上げました…。
写真には写っていませんが、こんな山が全部で三つあります…。
これはまた後日クリーンセンターへ持ち込み処分です。
日が暮れた頃から今度はキッチン床の洗浄を行いました。
防水の床材を更にワックスコートで仕上げる為に、「洗浄」という工程が必要なのです。
ポリッシャーというパーツを電動ドリルに装着して…
地味~に洗浄作業。
一先ずピカピカになりました('-'*)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
コメント