忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第137日目
■ 店内の床施工 3 ■

心が折れる(笑)

変則的な形への加工…
接着剤のプレッシャー…
何より床材の総数210枚(@Д@;



ですが☆

富士登山も同じ(o ̄∀ ̄)☆
一歩ずつ進んでいればちゃんと終わります☆

案の定!?登頂寸前にまさかのハプニングも起こります…(苦笑)

圧着用のローラーがバラバラに大破!!
あと10枚なのに…(≡д≡)



このへんは相変わらずですねぇ…(+_+。)
致命傷でしたが、あり合わせのパーツで無理矢理修理щ(゚ロ゚щ)

そして…



床材施工完了~(ノ△・。)

あぁ…。
部屋っぽい…。

まだまだまだまだやる事満載で感傷に浸っている暇は無いですが…(x_x;)
ちょっとダケ「らしく」なりました(*゚∀゚)


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

おお、床張ると一気に店っぽくなったな!GJ

Re:無題

isaoさんコンバンワ。

"店っぽく"なりましたが…
店になるには道険しです(-ω-;)
コメントを書く