忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第139日目
■ 実務とコーヒー ■

後回しにしてきた実務的な仕事が山の様に溜まっておりまして…
内装も外装もまだまだ不完全なのですが、少し片付けないとマズい事に(;´Д`A

そんな訳で、領収書の整理・資金の試算管理・書類作成などをはじめ、
関係資料や資材でぐちゃぐちゃの自宅の片隅のお片づけをしました(´Д`) =3

合わせて厨房機器の最終選定や購入方法、支払い方法などなど
電卓片手に徹夜でパソコンと睨めっこ。



始まってもいないのに、資金がマズイですねぇ(苦笑)
このへんの調整が非常に精神的にシンドイです(ノ_-;)

さて、ブレイクついでにコーヒーを☆
ですがブレイクしている暇もありません( ´△`)

業者さんにサンプルを用意してもらって飲んではボツ。
飲んではボツの繰り返しで約15種類目…



コーヒーもお菓子と同様に嗜好品で好みの問題ではあるのですが…
酸味・苦味・コクなど、少なくとも自分がオイシイと思えるものを提供したいので(゚ω゚)

そんなコーヒーに出会えるまでトコトン業者さんには無理なお願いを聞いてもらうつもりです☆


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く