×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 外装用の木材に着色 ■
今日は幼馴染を含めて2人もお手伝いに来てくれました☆
通算三回目のお手伝いに来てくれた幼馴染は、身近な友人としてはかれこれ20年近くの付き合いがある腐れ縁の友です(*゚ー゚)
一連の Ornchi cafe 計画では最も世話になっています…(*_ _)Special thanks☆
さて、本日お二人には只管木材にオイルステインを塗ってもらいました。
室内がシンナー臭で充満する中、頑張って作業をしてくれました☆

予定は二度塗りなので、換装後にまた独りで黙々と塗りたいと思いますφ(。_。*)
その間自分は事務所部屋の南側、表面が歪んでいる壁の処理に取り組みました。
しかし、どう考えてもモルタルコンクリートの壁の歪みを修正する事はできません…。
考えている時間が無駄なので…
また手間が掛かってしまうのですが、壁を基準にするのをやめて水平・垂直な枠を新たに作る事にしました。
ミリ単位の採寸・1度単位の水平…
ハッキリ言って難易度が高すぎます(;´Д`A

でもやらねば終わらないので、時間は掛かりましたが何とか真っ直ぐな枠組みが完成しました☆
下の部分だけ…(ノ_-。)

上部は窓枠も絡んでくるので、一旦先送りです(=ω=。)
そして本日の作業終了間際にクリスマス仕様のショップボードを作成しました☆
ここは折角なので絵心のある幼馴染に託しました( ̄▽ ̄)

出来上がりを眺めて二人とも何とも言えない「ウーン」といった感じでしたが…(笑)
ちゃんと明日からまた店の前に設置しようと思います☆
さてさて、日々予想を超えた問題が多すぎて?
と言うより、増え過ぎて胃が痛くなってきました(≡д≡)
12月OPEN…
頑張りますΣ(゚皿゚)
今日は幼馴染を含めて2人もお手伝いに来てくれました☆
通算三回目のお手伝いに来てくれた幼馴染は、身近な友人としてはかれこれ20年近くの付き合いがある腐れ縁の友です(*゚ー゚)
一連の Ornchi cafe 計画では最も世話になっています…(*_ _)Special thanks☆
さて、本日お二人には只管木材にオイルステインを塗ってもらいました。
室内がシンナー臭で充満する中、頑張って作業をしてくれました☆
予定は二度塗りなので、換装後にまた独りで黙々と塗りたいと思いますφ(。_。*)
その間自分は事務所部屋の南側、表面が歪んでいる壁の処理に取り組みました。
しかし、どう考えてもモルタルコンクリートの壁の歪みを修正する事はできません…。
考えている時間が無駄なので…
また手間が掛かってしまうのですが、壁を基準にするのをやめて水平・垂直な枠を新たに作る事にしました。
ミリ単位の採寸・1度単位の水平…
ハッキリ言って難易度が高すぎます(;´Д`A
でもやらねば終わらないので、時間は掛かりましたが何とか真っ直ぐな枠組みが完成しました☆
下の部分だけ…(ノ_-。)
上部は窓枠も絡んでくるので、一旦先送りです(=ω=。)
そして本日の作業終了間際にクリスマス仕様のショップボードを作成しました☆
ここは折角なので絵心のある幼馴染に託しました( ̄▽ ̄)
出来上がりを眺めて二人とも何とも言えない「ウーン」といった感じでしたが…(笑)
ちゃんと明日からまた店の前に設置しようと思います☆
さてさて、日々予想を超えた問題が多すぎて?
と言うより、増え過ぎて胃が痛くなってきました(≡д≡)
12月OPEN…
頑張りますΣ(゚皿゚)
■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ
PR
コメント