忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第35日目
■ 騒音と匂い ■

事務所部屋の南側の壁。
引き続き下地組みを進めています。

が、

最優先で解決しなければならない問題が発生ですΣ(゚口゚;

日曜日に店舗内でオイルステインを塗る作業をしたのですが、その際に発生したシンナー臭がお隣の店舗にまで充満。

苦情がきました(ノ△・。)

つまりこれは…
例えば店内で焼き菓子を焼いた時や強いては「カレー」を作ったりした時にも、その匂いや香りが隣接店舗に侵入してしまう事を意味しています…。

更にはブロック塀一枚で仕切られている間取りの為、話し声も筒抜けの状態です。

とにかくこの問題を解決しなければ、ステインの二回目の塗りは不可能…
ましてや天井のペンキ塗装などは絶対無理です。

という事で対策必須の状況(ノ_-。)
痛すぎる足止めです。

なにせ一体どうやって室内の機密性を確保するのかといった対策方法(施工手段)から考えないといけないので…

うーん。
大変な事になってきました(x_x;)


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く