忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第9日目
■ウェルカムボード製作■

今日は現場作業をお休みして、ウェルカムボード製作をしました☆

現在、ほぼスケルトンになっている店舗。
終日作業をしているとその前を通る方は結構居るものです。

そこで、まずお店のボードを作って少しでも認知して頂ける様にしようと考えました。

メインボードとして、とりあえずコルクボードを購入。



これをそのまま使っては芸が無いので…
必要な部分にマスキングを施して、オイルステイン(木部着色剤)で加工しました。



オイルステインはペンキなどの塗料とは違い、木材の風合いを残しつつ着色でき、かつ防腐などの効果がある優れモノです。

その後、サイズに合う様にアクリルボードと布をカット☆



それを加工したコルクボードに取り付けて本体は完成です。



今回は黒い布を採用しましたが、気分に合わせて布を替えれば色んな雰囲気を演出できます(*゚ー゚)

とにかく今は文字が目立たないと意味が無いので、背景は黒。
文字は白と黄色を基調としました☆

季節感を出すためにハロウィン仕様に(*゚∀゚)



ボート中ごろにショップカード入れを取り付けて完成d(゚∀゚)b

あとは、ショップカードの手直しとホームページの整備を急ぎたいと思います(;´▽`A


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[3回]

PR

コメント

1. 無題

素敵02ッッ

わぁー楽しみp(^^)q

Re:無題

かすみサン こんばんわ☆

ボードが出来ても、大雨で表に出せず(ノ_-。)

ともかく提供する期待感にギャップが出来ない様に、お店づくりをしっかり頑張ります(;´▽`A
コメントを書く