忍者ブログ

Orenchi BLOG (旧)

内装・外装を専門業者に一切依頼せず、たった一人でDIY。 Youtubeも無い、インスタグラムも無い2010年。 圧倒的な知識不足と情報不足の中、店舗契約締結からカフェオープンまでの紆余曲折の1年間の軌跡。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第53日目
■ トイレ設置☆ ■

ついにコンビニトイレ地獄から脱出デス(ノд・。) ☆



便器は小さなスペースを有効に利用する為に、ちょっと珍しいコーナータイプです。
パッと見違和感を感じられるかも知れませんがご了承下さい…。

業者さんの設置作業が完了した後に暖房便座の取り付けを行いました☆

が…(ノ_・。)

給水管に接触して取り付け不能…。

一体どこまで問題が発生すれば気が済むノ(´_`。)?



グッタリしていても進まないので、必要部材を買出しに行って配管をやり直しました。



うん、完璧☆

念願?の手洗い器も取り付け完了してやっとトイレのベースが完成しましたd(゚∀゚)b



鏡やペーパーなどの小物類の設置はまた後ほどφ(..。)

一先ず寒い室内で尿意に怯えながらの作業から開放されたので良かったです(笑)


■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く