忍者ブログ

Orenchi-cafe

無謀!? 居抜き物件をわざわざスケルトンに戻し…(自力で)
「出来る事は自分でやる!」をモットーに地道にお店作り☆


▶▶▶ ORENCHI CAFE HOMEPAGE ◀◀◀


2025.01.22 Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.06.15 Wed
■ レジカウンター その5 ■
■ キッチンの収納棚 ■

レジカウンター表面の塗装が乾いたので、今日は内面を塗装しました☆



実用レベルではここに既成のボックスを入れるか…
またまた使い勝手に合わせて棚を作るかになります。

続けてキッチンシンクの上部に食器棚を取り付けました('-'*)



あ…あ…(≡д≡)
これは「1人」でする作業では無いですね…

何とか据付る事ができましたが…
たった一人で頭上に約15kgの棚を「水平」に取り付けるのは激ムズでした(+_+。)
※今に始まった訳ではありませんが、二人居れば一瞬で終わる作業なんですケドね(;^_^A

で、ベースの取り付けが終わったので最後に前面パネルを☆



迷いに迷って扉は上開き式デス☆



コレで菓子製造業許可の認可事項である「扉付きの食器棚を取り付ける事」クリアです☆

帰宅前にショーケースのパネルとレジカウンターを定位置に置いてみました。
うんイイ感じです d(゚∀゚)b



■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

PR
2011.06.17 Fri
■ 色々とやり直し… ■

やり直しという訳ではありませんが、キッチンスペースの電気工事の追加です。

本当は電気屋さんにやってもらいたかったのですが…
この仕事は「追加」で「別途料金」が発生との事で(ノ△・。)

ここはシビアにお仕事の世界ですね。
折り合いが付かないのは仕方ありません…。

で?

ハイ、自分でやりました(;´▽`A



ちょっと分かり難いと思いますが…
追加したのは横方向に走るダクトライン(レール状のコンセント)です。

天井面から水平に。
壁面から垂直に。
毎度毎度ここが難しいですφ(・・*)ゞ

加えて加重の支点を計算して吊り金具を取り付け☆
そこにレールを通して無事に施工完了です。

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

2011.06.18 Sat
■ 色々とやり直し 2 ■

今日は食器棚の下にステンレス製のラックを取り付けました☆

ただ…
その前に必死で取り付けたばかりの食器棚を一旦取り外しΣ(゚口゚;

何度も何度も稼動シュミレーションをしてみたのですが…
頻繁に使用するには少し「高い」事が判明(ノ_・。)

高さ的には「一般的」な数値に合わせたのですがφ(・_・”)
いくら一般的でも自分が使い難ければ意味がありません…



という事で誰にも分からない「7cm」の移動が完了です。
たった「7cm」ですが、この数センチがキッチンに於いて如何に大切なのかを痛感しました( ̄o ̄)

続いては焼き菓子コーナー担当のアンテーク棚です。

結構イイお値段で購入したのですが…
据えてから妙な違和感を拭い切れずσ(^_^;)

足を4cmカットしました(-_-φ



小さな修正ですがφ(..)
ディスプレイ棚としての機能性、周囲との調和がグッと良くなりました☆



続けてレジカウンターの天板をチークステインで着色φ(゚-゚=)



仕上げに保護目的のクリアラッカー塗装。
イメージ通りのレジカウンターが完成しました☆

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

2011.06.19 Sun
■ シンクの微調整 ■

設置が完了しているシンクですが…
自分の身長ベースでは少しだけ低い感じが( ̄△ ̄)

キッチン内で拘束される時間が長い場所。
少しの負担が蓄積して腰を痛めてしまいます。

四本足の下についている、高さ調整のアジャスターはもう最大まで伸ばしてあります。

さて、どうしたものかφ(・_・”)

強度・防水性・高さ・安定性・見た目。
全てを満たすものを必死で考えてチョイスしたのはゴムのパーツ。



バッチリです☆
約4cm高くなって殆ど腰を曲げなくても作業できる様になりました d(゚∀゚)b

ただ…
このキッチン周りの構成は一箇所の変更(4cmUp)で、

・水道配管のやり直し。
・給水栓の再施工。
・棚板の付け替え。

などなど…
せっかく揃っていた色が崩れてしまう、正に「ルービックキューブ」のバランスで(≡д≡)

キッチリとまとめるのに丸一日掛かってしまいました(+_+。)

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

2011.06.23 Thu
■ 事務所のデスク ■

部屋の形が四角ではないので、事務所のデスクも自作です☆



この角が90度なら既製品でもピタッと収まるんでしょうケド…
残念ながらここの角度は75度。
片面が75度のデスクなんて100%ありません(^▽^;)

天板には25mm厚のパイン材を採用☆
寸法通りに加工してステインで仕上げました。

さて、問題の設置方法なんですが…
四本足の机なんてありきたりで面白く無い。
何より邪魔(・o・)

そこで鉄工所でL字のパーツを製作して、壁に直接取り付けました。



左側は鉄の柱にネジ穴加工をして、ガッチリとパーツを固定☆



この上に天板を乗せて、裏からビスで固定すると…



隙間無くピッタリ、足も無い広々ワークデスクの完成ですd(゚∀゚)b

■Orenchi cafe ▷ Orenchi cafe のホームページ

拍手[0回]

     HOME 
    カレンダー
    12 2025/01 02
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新記事
    .
    (01/11)
    (10/12)
    (10/11)
    (10/08)
    (10/05)
    (10/03)
    (10/01)
    (09/29)
    (09/28)
    (09/27)
    (09/23)
    (09/19)
    (09/17)
    (09/13)
    (09/10)
    (09/09)
    (09/08)
    (09/04)
    (09/02)
    (08/27)
    (08/22)
    (08/21)
    (08/20)
    (08/18)
    (08/16)
    プロフィール
    HN:
    Y.miyamura
    年齢:
    44
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1980/01/29
    職業:
    cafe オーナー
    趣味:
    何でも創作
    自己紹介:
    ▽1997-1998
    ・大阪あべの辻製菓専門学校 通学

    ▽1998-2002
    ・花とお菓子の工房 フランシーズ 製造勤務

    ▽2002-2007
    ・神戸国際調理製菓専門学校 講師勤務

    ▽2007
    ・全国津々浦々の旅など…
      自分探し&気分充電☆

    ▽2008
    ・コンディトライ神戸 神戸阪急店
      商品開発・製造勤務

    ・菓子工房タンドル
      非常勤製造勤務・情報処理開発担当

    ▽2009-2011
    ・orenchi system(仮)
      PC保守作業・システム開発

    ▽2011-
    ・orenchi cafe オーナーパティシェ
    ブログ内検索
    アクセス解析

    Orenchi-cafe wrote all articles.
    Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

    忍者ブログ[PR]